皆さんは無洗米を利用されたことはありますか?

 量販店やドラッグストアで見かけることも多くなり、身近になりつつある
無洗米ですが、実は利用したことはないという方も多いかと思います。

無洗米とは?

 無洗米とは、洗わずに炊くことができるお米のことを言います。
普通精米と同様、普段お使いの炊飯器で炊飯をすることができます。

無洗米のメリット

①簡単・便利

 お米を洗う手間を省いて、調理時間の時短に繋がります。
冬に冷たい水で洗う必要もありません。手荒れ防止にも効果が!?

節水・節約

 お米を洗う際の水が発生しないので、環境や家計にも優しいお米です。

 全国無洗米協会によると、お米を洗うのに1合(150g)あたり500ml
ペットボトル3本分の水を使用すると言われております。

③アウトドアや災害時にも

 普通精米と比較して水の使用量が少ないため、屋外でも活躍します。

大榮産業の精米方式

無洗米加工機

 当社の無洗米加工は主食用米精米工場である津島工場で行っております。
加工方式はタピオカでん粉を熱付着材として利用し、
糠を取り除く「NTWP方式」を採用しております。

※詳しくは精米事業のページへ

安心した精米加工を行う取り組み

右へスワイプすると画像が切り替わります

 市場変化が著しい食品市場でお客様が求めるニーズに合わせたお米を提案できるよう、社内で定期的な炊飯試験・試食を行っております。


 試食で得たデータを基にどのようなごはんに適するかを検討し、お客様へ
提案する際の判断材料として活用をしております。

長年の実績


 また、弊社からの無洗米の販売だけでなく、委託加工も承っております。
現在、多くの米穀卸売業者様から委託発注をいただいております。

 この記事を覗かれた方の中には

  • 製造数量が増えて、自社の無洗米設備では運用しきれない
  • 無洗米設備を検討しているが、費用対効果が曖昧 
  • 遠方の顧客に販売をしているが、自社精米工場から遠く、 配送コストがかかっている。 

上記の悩みを持たれている方もいらっしゃるかと思います。

無洗米についてご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。